9月に2度ある3連休。
そのどちらかでツーリングを計画しています。
前回ゴールデンウィークに行きましたが、その際に次のツーリングまでに絶対に手に入れておこうと思ったものがあります。
それがバイク用のスマホホルダー。
最近はロードバイクなども流行っていますし、タイプによっては自転車に取り付けられものもあります。
信号待ちなどの時に、止まらなくても地図がチェックできるのはかなりありがたい。
そういったちょっとした時間の節約が、積もりに積もって大きな時間になってくるはずです。

機能性を考えれば防水タイプのほうがいいだろうけど、スマホむき出しタイプの方が種類は圧倒的に多いですし、デザイン性も高いです。
またモバイルバッテリーとの併用もありますので、それをどうするかも考えないと。
もうあまり時間はないけど、意外に安いのでまずはどれか揃えとかないと。
3,999円(税込)【送料込】
株式会社 Kaedear
商品情報 スライドロック アッパーアームとロアアームを金属ギアで同期させる事で最小限のスライド動作でスマホを脱着できるスマホホルダー。業務用途でのバイク需要が拡大する中、シビアコンディションに対してロングユースを可能にしながらスマホ脱着性も維持したモデル。アッパーアームも
2,596円(税込)【送料込】
株式会社 Kaedear
【初代クイックホールド】 地球上で最も早く片手でスマートフォンの付け外しが可能なスマホホルダー。スマホを押し付けるだけで瞬時にホールドし、両脇のリリースレバーを握るだけで開放します。 「ホルダーにスマホを取り付けるのが面倒」、「サイドボタンがホルダーのアームに干渉する」 、「ホルダーはカエディアのエ
2,998円(税込)【送料込】
株式会社 Kaedear
商品情報 元祖クイックホールドの後継モデル 地球上で最も早く片手でスマートフォンの付け外しが可能なスマホホルダー。スマホを押し付けるだけで瞬時にホールドし、両脇のリリースレバーを握るだけで開放します。「Airアブソーバーの取り付けは難しそう」、「初代クイックホールドが好き
2,695円(税込)【送料込】
株式会社 Kaedear
商品情報 クイックホールドビートル 地球上で最も早く片手でスマートフォンの付け外しが可能なスマホホルダー。スマホを押し付けるだけで瞬時にホールドし、両脇のリリースレバーを握るだけで開放します。上部の平らなアームと下部の2点の構造は大きなスマホもスムーズに脱着が可能。15m
2,980円(税込)【送料込】
Lamicall(ラミコール)楽天市場店
商品説明 商品名 バイクスマホホルダー カラー 黒 梱包重量 300g 【片手着脱可能】 丈夫で連動型のアームにより、片手でスマホを取付け・取外します。スマホでホルダーの上部をプッシュしてスマホを入れ、手を離せると、アームは自動的に収縮し、ガッチリとご端末をクランプします。すぐに取り外しができるので
関連